
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:25:07.06 ID:JmbVKad70
今度やることになったんだけど
どのくらい痛いの?
顔変わった?
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:26:05.69 ID:N8/Sth2T0
固いものは食べられなくなる
歯磨きが面倒
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:26:20.65 ID:i2Owcdzz0
>>1
なんで顔が変わるんだよ
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:27:12.80 ID:JmbVKad70
>>3
おばあちゃんが昔矯正したんだけど顔変わったらしい
信じがたいけど
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:26:51.12 ID:qStwgchP0
矯正つけ始めた3日間はおにぎり食べるにも痛くて食べれなかった。
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:27:39.57 ID:I3bmwMUT0
俺は痛みはあんまなかったけど歯が動いてる感じがして気持ち悪かった
9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:30:03.92 ID:JmbVKad70
>>6
マジか
よく痛いって聞くけど
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:29:03.71 ID:gX6kvsFe0
特に痛くはなかった
歯磨きが超めんどくさかった
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:30:34.09 ID:FhMcvVD80
ほとんど痛くなかった
食べ物がよく器具に詰まるから気持ち悪い
12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:32:51.30 ID:F4T7/G3bi
友達がやってたけど器具気にして麺類食べなかったな
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:33:03.41 ID:tU+lg4/t0
痛かったよ
16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:33:52.08 ID:JmbVKad70
>>13
もの食べれないくらい?
18 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:35:43.81 ID:tU+lg4/t0
>>16
硬いものはキツかった
でも数日経てば痛みは治まるよ
付け始めた時は痛くないけど徐々に痛くなってくる
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:33:11.47 ID:6D4PHlZhi
現在進行形でしてますが、ワイヤーを締めて2日間くらいは疼きます。食べたり、話したりする時に歯が当たると痛いです。3日目くらいたつと、嘘のように痛みが消えます。
ワイヤーがついてる分だけ、口が閉じにくいです。あと、滑舌も悪くなる。
ひたすらに食事がしにくいです・・・正しい?噛み方とか分からなくなりました。
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:31:33.79 ID:JmbVKad70
出っ歯で顎無しなんだけど
終わったらEラインとか
できんのかな
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:36:37.37 ID:JRNac/1m0
俺は出っ歯が治ってアゴも出てきて横顔がすっきりした
定期的にする装置の調整の直後2、3日は歯痛くて
まともに食事できない
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:33:53.14 ID:/rekgKvkP
成人してからでもできるの?
へそくりみたいにちょっとずつ針金代貯金していこうかな・・・
針金のくせにたけーんだよ
19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:36:14.48 ID:JmbVKad70
>>17
できるよ
大人になってからやる人も多いし
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:38:22.54 ID:TgllDUEW0
>>17
一度やるとな、再び歯並びが悪くなっても自分の使った器具使えばいいから再治療も容易であまり金もかからん
21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:36:52.44 ID:lwfATOBu0
成人してからだと痛いよ
ガキの頃だとそうでもない
ワイヤーつけてる間は食事のうまさが7割減だから始める前にうまいもんくっとけ
22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:38:12.23 ID:JmbVKad70
>>21
今16歳なんだけど
痛いかな?
24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:39:38.45 ID:uIG7R7BD0
もし矯正しているところをぶつけたりしたら痛くて泣ける
豆腐生活
25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:40:59.76 ID:JmbVKad70
>>24
ぶつけないように気をつけるは
豆腐は好きだけどそればっかりはなぁ
28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:43:50.31 ID:6D4PHlZhi
>>25
案外なんでも食べられますから、大丈夫ですよ。
始めてつけた日はびびって豆腐食べましたが、すぐにお米もラーメンもお肉も食べられることに気づきました。
27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:42:09.10 ID:8hgJAkjB0
口元ボコってたけどへっこんで
横顔ブサメンからフツメンになった
35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:48:02.97 ID:JmbVKad70
>>27
口元変わると印象変わるよね
26 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:41:23.95 ID:izrNDrav0
歯医者が通りますよ
29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:44:10.52 ID:JmbVKad70
>>26
いいところに来てくれた
16なんですけど
どのくらい期間かかりますかね?
31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:46:05.47 ID:izrNDrav0
状態にもよるけど動かすのに3年
保定っていって動かした後の固定に3年
33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:46:52.97 ID:JmbVKad70
>>31
合わせて6年か
結構長いな
34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:47:58.34 ID:tGghdqnN0
俺は4年くらい矯正したけど出っ歯が完璧に治ったし100万以上のお金を払ってくれた両親には感謝してるわ
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:51:42.72 ID:lwfATOBu0
>>29
マジレスすると結構かかる
2~3年は見といたほうがいい
さらにブラケットとった後もリテーナーで後戻りを阻止する日々が続く
矯正は忍耐
40 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:53:12.68 ID:JmbVKad70
>>38
結構大変だな
お金も時間もかかるし
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:54:22.46 ID:8hgJAkjB0
費用はだいたい100万くらいみとけばいいんじゃね
下見したとこには総額40万ってとこもあったけど
44 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:54:49.69 ID:8SBTJawD0
>>42
そんなするのかよ
57 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:03:42.29 ID:8hgJAkjB0
>>44
矯正装置代だけなら60万なんだけど
毎月の調整料やら検査代やら抜歯代やらで結局100万近くかかった
43 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:54:22.70 ID:GuZbqF5o0
明日精密検査の俺にタイムリーなすれ
60万くらいなんだが高くないよな?
46 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:55:23.38 ID:izrNDrav0
>>43
ちょい高めだけどそんなもん
47 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:56:21.79 ID:JmbVKad70
>>43
全然高くないと思う
高いとこだと100万するらしいし
41 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:53:59.49 ID:S4vvPN6a0
まあ結構痛いけどちょっと痛いだけ
痛いけど
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:54:51.79 ID:JmbVKad70
>>41
やっぱ痛いよなwwww
48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:57:59.55 ID:lwfATOBu0
安いとか早いとか言ってる病院はやめといた方がいいよ
51 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:59:11.09 ID:JmbVKad70
>>48
病院はよく選んだ方がいいよな
49 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:58:22.26 ID:JmbVKad70
矯正してせめて口元だけでも美しくなりたい
50 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 22:58:57.03 ID:GuZbqF5o0
親が協力的なとこはいいよな
ウチの親は「誰も気にしないよそのくらい。」しか言わんから諦めて自分で分割で払っていくわ
53 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:00:42.64 ID:izrNDrav0
真面目な話、矯正は見た目がなおるだけじゃないからできるならしたほうがいい
54 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:01:39.66 ID:JmbVKad70
>>53
他にどんなメリットがあるの?
55 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:02:46.40 ID:lwfATOBu0
咀嚼能力が弱いととし食ったら大変だよって歯医者が言ってた
56 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:03:16.13 ID:TgllDUEW0
矯正してから治ったもの
・不眠
・貧血
・耳鳴り
・喘息
・肩こり
詳しい因果関係とかは知らん
59 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:05:11.81 ID:NAkL1yOt0
1年で済まないかな?
62 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:06:02.35 ID:Bws6mtH70
顔が変わるなんてそんなデマ信じてるのかよ
キチンと噛めるようになるから筋肉エラは発達する可能性はあるけど
65 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:08:56.95 ID:JmbVKad70
>>62
不細工だからなもしかして・・・という希望があったんだよ
63 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:06:39.93 ID:izrNDrav0
仕事柄いろんな年齢の人の口見るけど、やっぱり歯並び悪い人は虫歯になりやすかったり歯周病になりやすかったり
また治療も難しくなる
だから成人の歯並びいい人と悪い人では明らかにリスクが違う
それだけで矯正する価値がある
64 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:07:47.48 ID:MJ/XrSxT0
30過ぎてから矯正しても間に合いますかね
67 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:10:13.70 ID:aBcw95Gc0
>>64
50過ぎてから矯正した人もおる
69 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:11:35.74 ID:izrNDrav0
>>64
余裕
ただ成人と子供の矯正の何が違うかというと
顎の関節の成長がとまってしまっていること
68 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:11:28.90 ID:zRr9ZTPYi
矯正してるのださい・・・
70 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:12:23.02 ID:JmbVKad70
>>68
歯並び悪いままにしといた方がダサいと思うぞ
71 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:12:48.80 ID:wmNWdBjW0
俺の友達歯の後ろにアメみたいなの付けてたんだけど
72 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:13:03.19 ID:i2Owcdzz0
ついでに俺は10年やってるぞ
73 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:13:34.66 ID:i2Owcdzz0
>>71
入れ歯みたいなやつか?
74 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:13:39.40 ID:izsb0u2e0
金無くて矯正出来ないんだけど自力でちょっとでも治せる方法ある?
76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:14:33.07 ID:izrNDrav0
>>74
何歳?筋機能訓練とかある
77 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:15:12.43 ID:izsb0u2e0
>>76
前歯二本が出てる18歳です
81 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:17:43.04 ID:izrNDrav0
>>77
唾飲み込むときに舌前出てない?
舌噛む癖とか
口呼吸するとか
83 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:19:22.15 ID:izsb0u2e0
>>81
前歯治そうと舌で前歯の前をころころ転がしてます
口呼吸はよくないって話聞いて控えてます
91 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:28:21.29 ID:izrNDrav0
>>83
唇きたえる努力してみな
あとよく噛んで食事すること
93 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:29:22.71 ID:izsb0u2e0
>>91
わかりましたよく噛んで食べます
唇鍛えるってどういうことですか?
96 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:32:18.45 ID:izrNDrav0
>>93
よく動かす
ストローで吸うみたいに力いれる
78 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:16:54.20 ID:WhpyQsk30
針金とったらほっぺの肉おちたよ
だから横顔もスッキリした
79 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:16:57.31 ID:RTxuhK6ei
>>1
俺は上2本下2本抜いたから
そりゃ顔も多少変わった
82 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:18:17.86 ID:JmbVKad70
>>78
マジか
>>79
いい方に変わった?
84 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:20:01.28 ID:RTxuhK6ei
>>82
親 友達から顔小さくなったって言われたからいいかもしれん
80 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:17:37.77 ID:S7CHGHhF0
今まさにしてる最中やで~
あと3ヶ月しないでワイヤーはずせる
85 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:20:08.85 ID:JmbVKad70
>>80
いいなぁ
早く終わらせたい
88 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:26:31.20 ID:JmbVKad70
顎が小さいから抜歯することになるんだろうか
ちょっと怖い
87 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:26:13.09 ID:gOYzh4Z10
輪ゴムひっかけるのめんどくさすぎ
90 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:27:28.59 ID:JmbVKad70
>>87
輪ゴムってなんだ?
94 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:31:02.34 ID:i2Owcdzz0
>>90
その言葉の通り輪ゴムを出っ張りに引っ掛けて歯を動かす
97 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:32:34.84 ID:JmbVKad70
>>94
輪ゴム切れたりしないの?
98 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:34:21.31 ID:i2Owcdzz0
>>97
沢山貰うから
99 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:37:18.33 ID:gOYzh4Z10
前歯とかに輪ゴムかけたら余計目立つのが嫌で
輪ゴムつけるの止めたらすぐ歯が元に戻るからなwww
89 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:27:09.33 ID:2f/5nQwG0
高くていいから1ヶ月以内に終わる方法開発されないかな
92 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:28:47.68 ID:JmbVKad70
>>89
そうだな
それに保険が効いてくれればいいんだが矯正高すぎ
95 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:32:04.20 ID:8hgJAkjB0
>>89
芸能人がよくやるセラミック矯正なら一瞬だよ
くっそ高いけど
100 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 23:39:33.05 ID:izsb0u2e0
>>95
調べたらセラミックの方が安いって書いてあった 検討しよ
コメント
コメントする